プロフィール


西村良太

★ 学生
★ 1982年5月20日生まれ
★ AB型
★ 携帯:090-2349-5186
★ PHS:070-5037-7665
★ 携帯メール:sayonari@そふとばんく.ne.jp



カレンダー



最近の記事

  • 晩御飯は立って食べる
  • もうすぐバレンタイン


  • RSS feed

    RSS2.0(for podcast)
    ___[2005 2 12] [sayonari]

    晩御飯は立って食べる:[1日の初めに]

    日記が全然書けていなくてびっくりした系ヲタ
    西村良太です.
    こんばんは

    最近は,夕ご飯を食べに
    立飲み屋さんに行くことが多くて,
    日記を書けていませんでした(´ρ`)

    新大宮の駅の前に立飲み屋さんがありまして,
    そこに行っています.

    立ち食いうどんやさんの横に
    くっついてあるかんじで,
    狭い狭いお店です(〃゚ω゚〃)

    そこで,60前後のおじさん達が
    だらだらとお酒を飲みながら
    しゃべっているわけですよ(´ρ`)

    もうこれがたまらなくて.
    なにやら僕はすぐに皆さんと仲良くなってしまって,
    お酒を奢ってもらったりします(((((´ω`)))

    そのおかげで,いつも,会計は2割引ぐらいになっていると思います.
    たらふく飲んで食べて,1000円ぐらいですから,
    もうこれは病み付きになりますよ(´ρ`)

    今日も,この日記を書き終わった後,
    また,立飲み屋さんに行こうと思っています(´ρ`)
    今日は,そんなに飲みすぎないでおこう・・・・.

    今日はもう寝まくった一日でして,
    ついさっき起きました(16:30)(´・ω・`)

    それからこの日記を書いています(´ρ`)
    今日の予定は,
    18:00 立飲に屋に晩御飯
    20:00 帰宅してテレビ視聴(メチャイケ)
    22:00 エンタの神様視聴
    23:00 恋の空騒ぎ視聴
    23:30 ネトラジでファミコンヲタラジオをする(〃゚ω゚〃)
    夜中  就寝

    という感じです.

    ちょっと寝すぎました(´・ω・`)

    昨日は,お休みだったので,
    長町先生と一緒にご飯を食べに行きました.
    二人とも,決定力に欠けるので
    どこにいこう?と言いながらなかなか行く場所が決まりませんでした.

    最終的には,じゃんけんをして僕が勝ったら松屋,
    長町先生がかったらカレーラーメン屋さんに行くことに決めて,
    じゃんけんをしたら,僕が勝ちまして.
    松屋に入っていきました.

    松屋は非常に混雑していて,
    座る場所が無い位でした.

    しばらく外で待ってから入店しまして,
    「牛丼キムチチゲセット」を食べました.

    なにやら,世間では,2/11は,吉野家で
    1日限定で復活した牛丼を食べるために
    みんな並んだりして大変だというのをニュースで見たので,
    それに対抗して松屋で牛丼を食べたわけです(〃゚ω゚〃)

    牛丼をおなかいっぱい食べて満足した二人は
    その後,精力が満タンになったので,
    それを発散させるために,ちょっと良い場所に行きまして・・・(〃゚ω゚〃)

    といっても,ラウンド1というアミューズメントパークに行きまして.
    3時間のビリヤードに興じました.

    僕も長町君もあまりビリヤードは上手くないんですが,
    上手くなろうということで,ビリヤードをしたわけです.
    3時間ずっとナインボール(1番から順に落としていって9番を落としたら勝ち)
    をやっておりまして.

    でも,なかなか二人とも目的のボールを落とすことが出来なくて,
    ポンポコポンポコ白ボールを突っついては,
    ションボリしておりました(〃゚ω゚〃)
    でも,なかなか面白かったので,
    また行きたいです.

    そんなビリヤード中でも,僕はいつもどおりきょろきょろしてしまいまして,
    周りのことを観察していました.

    すると,ビリヤード場には,
    入れ替わり立ち代り若者達が入ってくるわけですよ.

    大体,男女のグループが入ってきて,
    そのグループ内の男女の数もそろっているわけですよ(´・ω・`)

    そしてそんなグループがたくさんある中で,
    8割方が「男性がビリヤード経験ありで,女性は無し」というグループなんです(´・ω・`)
    本当かよ!と思いますが・・.

    女の子達が「わからへん~(〃゚ω゚〃)」と言って,そこに
    男の子達が「こうやってな,指をこうして,ここにキューをこうやって・・」と
    説明しだすわけです.

    もう男の子達は「俺ってかっこよいだろ~」というオーラを出しまくりで,
    女の子達も「すごなぁ~」とかしゃべり出して,もう大変ですよ。・゚・(ノρ`)・゚・。

    そんなもん,そんな男の子達もヘッタクソな訳ですよ.
    そして,女の子たちも,絶対ビリヤードやったことあるわけですよ・・・・.

    もう,そんなん見飽きた!スッとやれ!スッと!!!!!!

    そんな,ビリヤード場の端っこでは,
    50歳ぐらいの夫婦と,そのお嬢さんがビリヤードに興じておられまして,
    非常に微笑ましかったです(〃゚ω゚〃)
    しかも,その家族の皆さんは,ビリヤードがとってもお上手でおられまして(((((´ω`)))さよぷる
    僕は見入ってしまっておりました.

    玉を突くときも,もう勢いが違うわけですよ.
    スコーン!と打ち出して,狙った玉も,
    落ちまくりなんです.

    でも,その風景を見ていて,思ったんですが,
    こんなビリヤードが上手いお嬢さんでも,
    男の子たちとビリヤードに来るときには
    初めてのフリをして,「なんにもわからん~(´ρ`)」
    と言い出したしまうのかな~と思って,
    一人でげんなりしておりました.

    そんなときでも,長町先生はクールに玉突きをされておりまして,
    もう,ハスラーですよ.
    キューをこう,構えたときのかっこよさといったら,
    あれは,女性ならずとも落ちてしまいますよ(〃゚ω゚〃)

    まあ,ビリヤードを楽しみまして,
    その後,ゲームセンターにあったドラムマニアを
    長町先生がプレイされまして,これまたかっこよかったです(´ρ`)
    長町先生は,リズム系ゲームが苦手らしく,すぐに死んでしまいましたが,
    それでも,そのかっこよさは崩れていませんでした.

    ラウンド1から出た後,長町先生はホテルに帰られまして,
    僕は立飲み屋さんに行きました.
    立飲みやさんでは,もう顔なじみとなった方達が
    「お~,今日も来たか~」と声をかけてくださって,
    楽しく食事をすることが出来ました.

    立飲み屋さんは,週末は普段とは違う女将さんで,
    ベッピンのお姉さんです(〃゚ω゚〃)
    といっても,僕の母親と同じぐらいの年齢なんですが(´ρ`)
    全然いけますよ.
    こりゃ結婚だ!

    とおもったら,もう,この4月に孫が生まれるそうで・・(´・ω・`)

    僕は,母親に孫を拝んでもらえるのか心配です。・゚・(ノρ`)・゚・。
    どなたか,僕と一緒に,子供を授かるのに協力していただける方は
    ご連絡を・・・(〃゚ω゚〃)

    いやいやいや,
    まあ,立飲み屋さんからホテルに帰って,
    そのまま,ファミコンヲタラジオをしておりました.

    そして,寝たのは朝の5時ごろです(´ρ`)
    もう,生活がすぐに乱れだすダメダメっ子です。・゚・(ノρ`)・゚・。

    今日は,生活が乱れないように頑張りたいところでしたが,
    もう乱れてますから(´・ω・`)
    明日は早起きしたいと思います.
    そして,どなたか一緒に遊びましょう(´ρ`)

    投稿者 sayonari : 18:09 | コメント (0) | トラックバック

    もうすぐバレンタイン:[1日の終わりに]

    そんなこんなで,
    この3連休は,明けた月曜日がバレンタインデーということもあり,
    巷のレディー達は,チョコレート系お菓子つくりに励んでいらっしゃると思います.

    ケーキとか作って,切り終った後,余りがあったら
    僕に分けてください。・゚・(ノρ`)・゚・。

    そんな中,西村家から荷物が届きまして,
    その中には,バレンタインの贈り物が入っておりました(〃゚ω゚〃)
    ありがたい話です.

    入っていたのは,以下のもの達です.

    なにやら巨大な容器に入った
    キャラメルポップコーンです.
    これが,もう,ものすごいボリュームでして・・・.

    先日からポチポチ食べているんですが,
    一つ一つがキャラメルにからめてあって,
    食べ応えがあるんです.

    最初の数個は美味しいんですが,
    しばらく食べていると,もう甘さがくどくて(´・ω・`)
    これは,奈良に居る間に食べきれる量ではありません・・・.
    豊橋に送らないと駄目ですね.

    美味しく食べています.ありがとう.


    なにやら,ちっこい容器に入った
    焼酎です.
    2種類あります.

    なかなかバレンタインデーに,
    素晴らしいものを贈ってくれるな~やり手だなと思いました(〃゚ω゚〃)

    包装紙を開いて,中身が分かったときには,
    テンションがあがりました(笑)
    やっぱり家族にはかないませんね(〃゚ω゚〃)
    ありがたいです.

    美味しく呑みたいと思います,ありがとう.

    ということで,
    色々とバレンタインのものを贈ってもらったんですが,
    僕の帰りのかばんには,まだ若干の余裕がございますので(〃゚ω゚〃)

    よろしくお願いします.


    ついでといってはなんですが,
    男性も女性も,是非,僕との相性なんかを判定してみてください(〃゚ω゚〃)
    自分の恋愛感の評価も出てくるので,結構ドキドキものなんですが・・・.
    こういうのをすると,僕はたいてい悪い評価しか出てきませんが。・゚・(ノρ`)・゚・。

    名前 西村良太
    性別 男性
    年齢 22歳
    評定平均 2.6
    精神年齢 29歳
    結婚適齢期 30歳

    [総合評価]
    ・恋愛レベル「がっかり合コン級」 (18段階中 14位)
    ・恋愛タイプ 「向上心欠如型」

    [恋愛タイプについて]
    恋愛に興味がないのかまたは不要だと考えているのでしょうか、
    西村良太さんは、あまり自分磨きのための努力をしようとは思わないようです。
    また、その姿勢が西村良太さんの株を下げてしまうのは残念です。前向きに生きましょう。

    [ポイント]
    ・どことなくどよーんと湿ったオーラが西村良太さんから漂っています
    ・西村良太さんには年下の彼女がお似合いです
    ・かなり冷たい印象があります
    ・22歳のわりには、かなり老成した考え方をしています

    [結果の詳細を見る]

    精神年齢が29歳って(´ρ`)
    結婚適齢期は30歳ですか・・・,
    でも,それはなにやら27歳まで学生をしようとしている僕には
    良い結果というかなんというか・・・・.
    ちょっと悲しい気もしますが.

    是非皆さんも,チェックをしてみてください.
    [西村良太との相性をチェックしてやる!]

    ちょっと時間がかかるかもしれませんが・・・.
    全部でアンケートが5画面文ぐらいあります.
    よろしくお願いします(〃゚ω゚〃)

    ということで,今日の西村良太の一言はこちら
    「てげてげでよかち by長町先生(適当で良いよ っていう意味の方言なんだって!)」

    投稿者 sayonari : 18:09 | コメント (2) | トラックバック
    ページ情報


    /
    管理人 さよなりω / 西村良太
    mail:sayonari@sayonari.com
    設立:8/27/2001

    コンテンツ

    [掲示板]

    [自作ゲーム]

    [展覧会(開放)]
    [新絵描板]


    カテゴリ

    1日の初めに (289)
    1日の終わりに (284)
    卒業研究 (8)
    生活の中に娘. (9)
    他のアイドルさん達 (11)
    没日記 (7)
    美希 (1)
    FlashGame (1)
    HP紹介 (6)
    MovableType (3)
    ばんぱ~く愛知の見所 (1)
    お酒調査 (7)
    しょこたん (64)
    たらたらポッドキャスト (38)
    メールフォーム (3)
    ネル・ノート (1)
    ネトラジ (4)
    コンサートレポ (3)
    遠征とか決戦とか (42)
    家計簿 (17)
    絵しりとり (3)
    雑談・雑学 (91)
    初体験シリーズ (25)

    過去ログ


    さよなりに一言
    名前:
    mail:
    HP:





    RSS1.0(XML)
    RSS2.0(for podcast)
    Powered by
    MT 3.2-ja-2

    edit mode